Architects' Lighthouse

  • Home
  • Article
  • Architects
  • About

Category

  • コラム
  • 作品
  • 募集
  • 告知
  • 編集部からのお知らせ

Others

  • お問い合わせ
  • 寄稿について
  • プライバシーポリシー

SNS

  • Twitter
  • Pinterest
  • Facebook

Search

江戸川乱歩

江戸川乱歩

江戸川 乱歩(えどがわ らんぽ、旧字体:江戶川 亂步、1894年〈明治27年〉10月21日 – 1965年〈昭和40年〉7月28日)は、日本の小説家、推理作家。本名は平井 太郎(ひらい たろう)。日本推理作家協会初代理事長。位階は正五位。勲等は勲三等。大正から昭和期にかけて活躍し、主に推理小説を得意とした。また、戦後は推理小説専門の評論家としても健筆を揮った。実際に探偵として、岩井三郎探偵事務所(ミリオン資料サービス)に勤務していた経歴を持つ。ペンネーム(江戸川乱歩)は小説家の、エドガー・アラン・ポーに由来する。

記事一覧 Articles

かいじん二十めんそう

1  ある日、しょうねんたんていだんのぽけっと小(こ)ぞうは、ひとりで、さびしいのはらをあるいていました。 ぽけっと小ぞうは、小がっこう四ねんせいですが、ようちえんのせいとみたいにからだが小(ちい)さくて、ぽけっとにでも…

Categories

  • コラム
  • 作品
  • 募集
  • 告知
  • 編集部からのお知らせ

Tags

  • #tagA
  • #リノベーション

Latest Articles

作品

電人M

鉄塔の火星人  少年探偵団員で、中学一年の中村(なかむら)君と、有田(ありた)君と、長島(ながしま)君の三人は、大のなかよしでした。 ある午後のこと、有田君と長島君が、中村君の家に、遊びにきていました。 中村君の家は港(…

作品

サーカスの怪人

紳士  ある夕がた、少年探偵団の名コンビ井上一郎(いのうえいちろう)君とノロちゃんとが、世田谷(せたがや)区のさびしいやしきまちを歩いていました。きょうは井上君のほうが、ノロちゃんのおうちへ遊びにいったので、ノロちゃんが…

かいじん二十めんそう

1  ある日、しょうねんたんていだんのぽけっと小(こ)ぞうは、ひとりで、さびしいのはらをあるいていました。 ぽけっと小ぞうは、小がっこう四ねんせいですが、ようちえんのせいとみたいにからだが小(ちい)さくて、ぽけっとにでも…

作品

羅生門

 ある日の暮方の事である。一人の下人(げにん)が、羅生門(らしょうもん)の下で雨やみを待っていた。 広い門の下には、この男のほかに誰もいない。ただ、所々丹塗(にぬり)の剥(は)げた、大きな円柱(まるばしら)に、蟋蟀(きり…

作品

トロッコ

 小田原熱海(あたみ)間に、軽便鉄道敷設(ふせつ)の工事が始まったのは、良平(りょうへい)の八つの年だった。良平は毎日村外(はず)れへ、その工事を見物に行った。工事を――といったところが、唯(ただ)トロッコで土を運搬する…

Architects Lighthouse 2021

Follow Us
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest